味噌作りキット「あなたも味噌職人」「お味噌れしました」をご購入の方は、
到着後1週間以内にお作りください



  • 米味噌
    米味噌
  • 小麦合わせ味噌
    小麦合わせ味噌
  • 小麦味噌
    小麦味噌
  1. 1
  2. 2
  3. 3



一番人気!簡単仕込み手作り味噌キット|味噌通販


おうちで愛されるお味噌作りをしませんか?明治元年創業、麹屋としておうちのお味噌作りのお手伝いをさせていただいてます。「あなたも味噌職人(簡単仕込みキット)」は仕込みに必要な材料は全て入っているキット(セット)です。 以下が特徴です。
・混ぜるだけで簡単にできる
・潰し大豆+塩切りこうじのセット
・1kgと4kgから選べます
・熟成期間は約6か月
・食べごろに、はがきかメールで連絡

【3種の味からお選びいただけます】
米味噌・・・当店一番人気!全国的に好まれているお味噌です。
小麦合せ味噌・・・米麹の甘味と小麦麹のすっきりした味わいを絶妙に配合しました。
小麦味噌・・・色が黒く、醤油のようなすっきりとした味わい。魚介に合います。

※当麹屋の生こうじは、手しごとで作りますので、一日にご注文いただける数に限りがございます。生産量を越えますと、 商品到着期日のご変更をお願いする場合もございます。 期日はメールにてご連絡いたしますので、ご確認くださいませ。






あなたも味噌職人・米味噌【4kg】


4840円(税込)
数量

あなたも味噌職人・米味噌【1kg】


1330円(税込)
数量

あなたも味噌職人・小麦合せ味噌【4kg】


4750円(税込)
数量

あなたも味噌職人・小麦合せ味噌【1kg】


1300円(税込)
数量

あなたも味噌職人・小麦味噌【4kg】


4020円(税込)
数量

あなたも味噌職人・小麦味噌【1kg】


1100円(税込)
数量

日本でも数少ない、麹を手づくりしている麹屋がご提供する、本物の麹を使う手作り味噌キット(セット)です。「あなたも味噌職人」は、どなたでもお味噌作りを楽しんでいただけるよう、大豆を煮たり潰す必要がない、簡単キット(セット)です。当麹屋で開催している手作り味噌教室でたくさんの方にお味噌作りをお教えしている経験を活かして、商品開発しました。誰でも・自宅で・簡単に「美味しいお味噌が間違いなく造れる」と自信を持ってお伝えできます。

樽のご購入はこちら

 

 

1.わが家の味を、手づくりしませんか?

 

味噌作り

美味しいお味噌は、購入することができます。でも、家族代々愛されるお味噌は、それぞれのご家庭でしか造れません。わが家にひとつの味を、手作りしませんか?

家で手作りすること、それは、食べ物を美味しくする魔法のようです。「味噌職人」で味噌を仕込んだあとは、仕込んだ人の手や、ご家庭にいる菌も手伝いながら、お味噌の発酵を手伝います。同じ味が2つとない「家庭の味」は、お金で買うことのできない絆のようなものです。

昔の人は、各家庭で味噌を作り「うちのお味噌が一番美味しい!」と自慢し合いました。これが、「手前味噌」。手前味噌というと、今は良いイメージで使われないことも多いですが、味噌作りにおいては手前味噌でいいじゃないですか。うちのお味噌が一番美味しいに決まっているのです^^。そんな手前味噌が、誰でも、簡単につくれるように、さまざま工夫を凝らしたのがこの「あなたも味噌職人」です。

 

あなたも味噌職人(簡単仕込みセット)

  1. 大豆は、一番良い加減で潰してある状態でお届けします

  2. ぴったりサイズの粗塩も入っているので混ぜるだけ

  3. 当麹屋の加熱処理していない手作りの麹を贅沢にたっぷり使用

 

味噌作りでなかなか手間のかかる大豆潰し、当店で一番良い潰し具合でお届けします。塩加減って難しいですよね…バランスのとれたの塩が入っています。だから、混ぜるだけ。塩加減も気にする必要ありません。

 

「あなたも味噌職人(簡単仕込みセット)」は3種類の味噌があります。それぞれ1kgと4kgキット(セット)があります。家族4名で1日1杯のみそ汁を飲んだ場合、1ヶ月の消費量はおよそ1kg~2kgが目安です。

 

2.米味噌セット内容

日本人に最も親しまれている米こうじでつくる米味噌セットです。


米味噌作り

やさしい甘みと風味豊かな高級味噌ができあがります。「もう市販のものは買えない!」と仕込み魅力にはまってしまう方が続出^^、とりこになる味です。

 

米味噌【1kgキット(セット)】 米味噌【4kgキット(セット)】一番人気!
生米こうじ(塩切済) 生米こうじ313g+粗塩32g 生米こうじ1250g+粗塩125g
潰し大豆 700g(粗塩95g、煮汁込) 2800g(粗塩380g、煮汁込)
味噌出来上がり 約1kg 約4kg

大豆は北海道産大豆使用
塩切とは、保存性を高めるために麹に塩を混ぜること

 

3.小麦合わせ味噌セット内容

米こうじと小麦こうじをブレンドした合わせ味噌ができるセットです。


合わせ味噌作り

当麹屋の看板味噌「横浜贅沢三昧」に近い味でできあがります。米と小麦の配合は、長年の経験の中で培われた絶妙な割合になっています。安心して仕込みを楽しんでいただけます。全国的にもめずらしい「小麦こうじ」を使用していますので、新しい味にチャレンジしていたい方にはこちらがオススメです。

 

小麦合せ味噌【1kgキット(セット)】 小麦合せ味噌【4kgキット(セット)】!
生米こうじ(塩切済) 生米こうじ250g+粗塩25g 生米こうじ1kg+粗塩100g
生小麦こうじ(塩切済) 生小麦こうじ63g+粗塩7g 生小麦こうじ250g+粗塩25g
潰し大豆 700g(粗塩95g、煮汁込) 2800g(粗塩380g、煮汁込)
味噌出来上がり 約1kg 約4kg

大豆は北海道産大豆使用
塩切とは、保存性を高めるために麹に塩を混ぜること

 

4.小麦味噌セット内容

麦味噌といえば普通は「大麦」の味噌。しかし、このセットは 【小麦】 味噌です。


小麦味噌作り

全国でも大変珍しく、小麦こうじを作っている麹屋自体がほとんどありません。小麦こうじの緑色にまず驚き!そして熟成後はお味噌の色の濃さに驚きます。色は真っ黒な小麦味噌ですが、味はコクがありキレがあります。

米麹と比べて、風味が軽く、清々しい味で、後味もすっきりさわやかなのが特徴です。まったく新しい美味しさを発見できると思います。小麦麹といえば醤油の原料ですので、お醤油の風味に近いお味噌になります。手作りだからこそ、市販品で手に入らないものを作ってみてください。

 

小麦味噌【1kgキット(セット)】 米味噌【4kgキット(セット)】一番人気!!
生小麦こうじ(塩切済) 生小麦こうじ313g+粗塩32g 生小麦こうじ1250g+粗塩125g
潰し大豆 700g(粗塩95g、煮汁込) 2800g(粗塩380g、煮汁込)
味噌出来上がり 約1kg 約4kg

大豆は北海道産大豆使用
塩切とは、保存性を高めるために麹に塩を混ぜること

 

5.手作り味噌の作り方

お届けしてから1週間以内に仕込んでください。すぐに作れない場合は冷蔵庫または冷暗所に保管してください。所要時間は、4kgキット(セット)で1時間、1kgキット(セット)で30分ほどです。

用意するもの:材料を混ぜる大きめのボールor鍋、仕込み樽、ラップ、筆記用具

潰し大豆と塩切こうじをよく混ぜる。


潰し大豆をボウルに入れる

潰し大豆を大きめのボウルにあけます。ボウルは乾いた状態で使ってください。素手で混ぜていただいて大丈夫ですよ!


塩切こうじを、潰し大豆に混ぜる

塩切こうじを、潰し大豆に混ぜます。


塩切こうじを、潰し大豆に混ぜる

米粒が全体に混ざるまで、よく混ぜます。混ぜても米粒が無くなることはありませんので、米をすりつぶすように混ぜるのではなく、米粒が全体に混ざりあえば大丈夫です。

 

お団子状に握る。


味噌ネタをお団子ににぎる

容器に詰めやすくするために、お団子状ににぎります。

 

空気が入らないように容器につめる。


味噌樽につめる

お団子を容器に投げ入れていきます。


味噌樽につめる

2つ3つ入れたら、上からグーで押して空気を抜きます。


味噌樽につめる

お団子が全部容器に入ったら、上から押して表面を平らに整えます。

 

ラップをかける。


味噌にラップをかける

ラップをかけるために、周囲に凹みを作ります。


味噌にラップをかける

ラップをかけて、ラップの端を凹みに押し込んで、空気が入らないようにします。


味噌にラップをかける

できあがりです☆

 

ラベルをはる。


味噌にラベルをはる

付属しているラベルに、仕込み日とできあがり予定を書き込みます。食べごろに、当店からもおハガキをお送りしますので、ご安心ください。


味噌にラベルをはる

できあがりです。直射日光、雨、冷房に当たらないところに置いてください。発酵には温度が必要です。暑い場所に置くのは良いですが、寒いところに置いておくと、いつまでも発酵が進みません。

 

6.原材料へのこだわり

当店は、明治元年創業以来、麹屋として業を営んでおります。麹屋だからこそ、丹精こめて手作りした麹をたっぷり使用したお味噌づくりキット(セット)がご提供できます。麹は加熱殺菌していない生こうじです。多くの方に仕込みを楽しんでいただきたく、潰し大豆でお届けしています。

※潰し大豆は作り置きができません。毎日全国からたくさんの注文をいただけるからこそ、「あなたも味噌職人」を生産し、お届けできています。ありがとうございます。

 

小泉麹屋が作る麹
当店が手作りしている米こうじ、小麦こうじの特長です。米こうじは甘みを引き出し、小麦こうじは旨みを引き出します。

米こうじができるまで
昔ながらの製法で作る麹作りを紹介しています。麹室を使い、こうじ菌が自然に育つ環境を作ります。

小麦こうじとは?
全国的にも珍しい小麦こうじ。一般的には醤油の原料として使用されていますが、当店では小麦味噌・合わせ味噌に使用します。

北海道産 大豆を選ぶ理由
北海道の一部地域では、あまり品種改良されずに残っている大豆畑があります。大粒の大豆は、特に適しています。

味噌作りQ&A
よく頂くご質問をまとめています。

味噌作りLINE相談室
仕込みでご不明な点がありましたら、LINEよりご相談くださいませ。

 

7.お客様の声

●いつも美味しくいただいています。お米と麦の合わせ味噌を出しました。とても美味しくできたので、今回は麦麹で作ってみます。(S様)

●息子は手作りのおかげで、毎晩の味噌汁が大好物になりました。これからも小泉さんの風味を切らさぬよう、しっかり仕込みを続けたいと思います。(W様)

●ご近所さんで毎年楽しみに作っています。昨年はカビが全く出ず最高の出来上がりでした。今年も楽しみです。仕込みの後は、皆でお食事会です。二重・三重楽しんでいます。(F様)

●出来上がりを楽しみにしてる友達もおり、先日差し上げた方からは、「手作りのものを何回かいただいたことがあるけど、あなたのが一番美味しい」と言われました。これも小泉麹屋さんのお陰です。(K様)


みそ汁

8.お味噌作りの材料・味噌樽の販売

「あなたも味噌職人(簡単仕込みセット)」は仕込みに必要な原料は全て入っているキット(セット)です。容器や樽は付属しておりませんので、必要でしたら合わせてご購入ください。また、手作りキット(セット)ではなく、ご自身で麹、大豆、塩をご購入いただいて、お好みの味噌を作りたい方はこちらから材料をご購入ください。

 

お味噌れしました (こだわり仕込みセット)
キット(セット)のこだわり版です。生大豆と麹のセットです。大豆の茹で加減、潰し加減や使うお塩をお好みで選んで、仕込みをされる方へ

小麦こうじ
日本でも珍しい国産小麦こうじの単品販売はこちらから。

米こうじ
米こうじの単品販売はこちらから。甘酒作り、塩こうじや醤油こうじも作れますよ。

北海道産大豆
大豆の単品販売はこちらから。味噌作りに最適な大粒大豆で、煮豆にもオススメです。

味噌樽
味噌を漬け込むための樽です。1kg用、4kg用があります。

9.この商品のレビューと投稿


[あなたも味噌職人・米味噌【4kgキット】]のレビュー(感想)

1 1 1 1 0.8  平均4.8 /  92件のレビュー

美味しい手前味噌 2025/03/02
アップルパイ(40代・女性) 5

お店の手作り味噌教室に参加した事がきっかけで娘と手作りしたくて購入しました。こんなに簡単に楽しく手作りできて美味しいお味噌が出来るなら毎年やりたいと思いました。

味噌作り 2025/02/23
tuma(40代・女性) 5

小学生の息子と自宅で味噌作りをしました。混ぜるだけだったので簡単に手作り味噌を作ることができ、息子も楽しかったと好評です。出来上がるのを親子共々楽しみにしています。

とっても簡単 2025/02/09
モンブラン(50代・女性) 5

毎年、煮大豆セットで仕込んでいました。思った以上に大豆を潰すのに力が入り、それが年々大変だと感じていました。でもやはり味噌は手作りをしたいと思いこちらをネットで見つけました。麹もすでに塩切りされており、仕込んだ時の味噌の硬さもいつも作っているのと同じくらいで、今から完成が楽しみです。

私も味噌職人 2025/01/08
ひろみ(50代・女性) 5

商品紹介のコメント通り。
本当にあっという間に味噌の仕込みが完了しました!
一番大変な大豆を茹でる作業、そして汗だくと筋肉痛に見舞われる大豆を潰す作業。どちらも既に作業済みで届いた材料をひたすら混ぜるだけ。動画もわかりやすく、助かりました。
実は、味噌作り教室?にも参加させていただいた経験あり。そちらもとても充実した時間でした。
あまり味噌汁が好きではない私が、完成した味噌で毎日お味噌汁を堪能してしまいました。まろやかで優しい、なのにお味噌の味がしっかりとしていて体に良いものだと実感。すっかり味噌作りにはまってしまい、今回は自宅で挑戦。完成はまだまだ先ですが、今から楽しみです♪
小泉麹屋さん、感謝しております!

昨年に引き続き 2024/12/09
はしもっちゃん(50代・女性) 5

昨年に続き今年も小泉麹屋さんのキットで味噌仕込みをしました。
湯でた大豆を届けて頂けるので、手軽に挑戦できます。ユーチューブに作り方もあげてくれているので安心です。半年後の出来上がりが楽しみです。

[あなたも味噌職人・米味噌【1kgキット】]のレビュー(感想)

1 1 1 1 0.6  平均4.7 /  48件のレビュー

簡単に出来る 2025/03/25
まろん号(50代・女性) 4

キットは大豆も潰され計量もされている事から、とても簡単に出来ました。
ぴったりサイズの樽も同時に購入出来るので初心者の方も始めやすいと思いました。

楽しみ 2025/03/10
きりんちゃん(50代・女性) 5

とても楽しいかったです。8月に出来る予定です。楽しみ

たつママ 2024/12/26
たつママ(50代・女性) 5

今回はリピートになります。
塩切り麹と潰し大豆を混ぜて熟成するのを待てば完成です。
初めての方でもお子様でもお手軽に作れます!

手作り米みそワークショップ 2024/12/10
みさき(30代・女性) 5

ワークショップのイベントとして使用させて頂きました。
一番大変な大豆を茹でてあるところから始められるので
小さい子から大人まで簡単に楽しむことが出来ました。
ありがとうございました。

米味噌1kgキット購入 2024/09/24
たつママ(50代・女性) 5

手作り味噌というものを作ってみたくて検索していたところ
小泉麹屋さんを見つけました。早速購入したのですが、とても解り易い説明書が
一緒に入っていたのでありがたかったです。さらに、YouTubeも拝見しました。お味噌が完成するのが楽しみてす。