社長blog BK3ってなんぞや
「Bo、Ki、3級」 の頭文字
ズバリ! 簿記3級のことです
なーんだと思ったあなた
とってもよくわかりますその気持ち
私も、借り方、貸し方、とかきくと
ゾッとするタイプでしたから
で、なんでこんな話をするかというと
以前に、若者から
将来起業したいが具体的なものはない
今、何をしておけば良いでしょう?
という、若者らしい
じつに、自信と希望と夢にあふれた
すご~く、ザックリ (O_o)!!
な質問をうけたんです。
そこで答えたのが
BK3をとっときなさいということ
理由は二つあって
その1
40過ぎて、老眼がはじまってから
じゃ、えらい大変だから
0 と 6 と 9 となんてわからんし
はなれて見ると行がずれちゃて
アタフタするし
その2
ここからはちょっと経営的な話
売上さえ見とけば大丈夫!
とか
大量に仕入れれば単価が下がるのは
良いことに決まってる!
とか
在庫管理は意味がない!
とか。。。etc etc etc
こういうことは、日本経済全体が
自動的に右肩上がりだったころの
商売方法なんですね
ところが今は逆
全体が 右肩下がり
こんな時代には
経営者が経理がわからない会社
は継続できないんです
経理のなにがわかればよいのか
というと
ズバリ、【仕訳け】
これにつきるんですね
学者のような専門的な知識が
必要というわけではないんです
BK3はほとんど【仕訳け】の試験と
いっても過言ではないのが良い点
一例をあげますと
在庫管理をしっかりすると
↓
次の仕入れ量と価格が決まる
↓
販売計画や目標がたつ
↓
資金計画がたつ
↓
在庫管理をしっかりする
これだけでも、適正な仕入れ量や
販売価格、キャッシュフローが
みえてきますよね
そのためには、【仕訳け】が
ちゃんとできてないとわからないし
在庫管理がしっかりしてないと
ぐちゃぐちゃになっちゃうわけです
ちゃんとできていればどんどん
先が広がる。。。
となります
だから起業したらね、BK3が
必ず必要になるんだよー
というお話でした